
ごあいさつ
- ホーム
- ごあいさつ
荒尾市医師会では平成25年10月、行政と一体となり、多職種の代表を委員とした荒尾市在宅医療連携体制整備検討会議を設置し、協議を重ね、先進地視察を行い、平成27年1月に荒尾市在宅医療連携室「在宅ネットあらお」を開設いたしました。
「在宅ネットあらお」は地域医療にかかわる多職種連携のかなめとして、今後の在宅医療に関する政策立案や関係機関の連携強化を図り、住民の皆様が住み慣れた荒尾の地で、その人らしく生活ができるように支援していきたいと考えております。
当面の事業として各機関の連携強化を第一に、「健康手帳」の普及と、熊本大学と連携したコホート研究の中間調査に注力したいと思っているところです。
新型コロナウィルスが世界的に猛威を振るっている昨今、医療・介護に託された役割は非常に重要になっており、互いに協力してこの難局を乗り切りたいものです。
申し遅れましたが、令和2年6月より前会長の藤瀨に代わりまして、鴻江が担当することになりましたので前会長同様よろしくお願い申し上げます。

荒尾市医師会 会長 鴻江 和洋


疑問点・お悩み、なんでもお気軽にご相談ください
相談
無料
Tel:0968-57-9350
電話受付:平日9:00〜16:00
Fax:0968-57-9605
ファックスは24時間受けつけております。